固定費5,000円減も夢じゃない!!格安スマホの勧め

格安スマホイメージ お得・節約情報

借金を減らすにあたり固定費を減らすことはとても重要だと思っています。
その中でも1番簡単に減らせる1つに携帯電話代金があります。

私はずっとドコモでしたが昨年秋より楽天モバイルに乗り換えました。

いくら固定費が減ったのか、実際に変えてみてのメリットとデメリットをお伝えしていきます。

ドコモ時代の固定費

ドコモ時代には、 iPhone8Plus 256GB を新品で購入しました。
2017年の秋~24回分割、オプションでかけ放題、デザリング、安心パックに入っていました。
(テザリング、かけ放題は仕事上しかたなかった)

その時の固定費のデータが見当たりませんでした。
妻に確認したところ1万とすこしだった記憶していました。

実際、ドコモで現行機種の見積もりを出してみると同じような金額なのでこんなもんでしょう。

ドコモ時代の携帯料金

毎月11,308円、当時は何も気にしていませんでしたが今はかなりの高額だと感じます。

楽天モバイルへ乗り換え

当時の格安スマホの選択肢は楽天モバイルとUQモバイル二択でした。
ネットで調べたところ、UQモバイルのほうが通信スピードが速く快適だと見かけたのですが、

  • 楽天カードをメイン利用しており、ポイントがたくさん貯まる
  • 近くのモールにキャリアショップがある
  • 自費回線を引く工事をしており、他格安スマホよりも早く5Gが使える気がする

以上の3点より楽天モバイルに決定しました。
(正直、知り合いのUQモバイルの話を聞くと特に楽天ヘビーユーザーじゃない方はUQのほうが総合的にはメリットが多いと思っています。)

ちなみに機種もまだまだ使えるのでiPhone8Plusを持ち込むことにしました。

乗り換え時の手順

たくさんのサイトで説明されていますのでググって頂いたほうが早いと思います。
特にキャリア変更ノウハウに関する事がメインの記事ではないので簡単に記載します。

1.ドコモの解約OKな月を調べる
当時は違約金が9,500円(税別)で掛かっていたので重要な問題でした。
今は1,000円と非常に安いみたいです。(参考

2.
・解約OKな月にドコモからMNP番号を発行してもらう
・現在使っている機種をSIMフリーにしてもらう

3.楽天モバイルで適切なプランを調べる

4.楽天モバイルのショップに行き契約をする
この時、楽天IDとパスワード、楽天カードは必ずもっていきましょう。
WEB契約だとSIMカードが届くまで数日間は掛かってしまいその間は携帯が使用できません。

これは余談ですが、楽天モバイルのショップ定員さんの態度があまりにもひどい。。。
プランの説明は下手だし待っている時間(20分ほどお待ちください)で1時間以上待たされました。謝罪もありませんでした。

しかし、格安スマホだと思って我慢しましょう笑

以上で契約は完了です。

楽天モバイルの月額料金

さて、実際に楽天モバイルに乗り換えたわけですが、私はスーパーホーダイプランMにしました。
6GBだとだいたい毎月の使用容量と合致するためです。(1年に1回くらいは見直したいですね)

スーパーホーダイプランM の月額使用料金が3,980円です。オプションでキャッチホン+200円を支払っています。
そこから、楽天会員-1500円、ダイヤモンド会員なので更に-500円!

月額2,180円(税別) 

なんと訳8,000円も減額に成功しました!!
機種代金の分割が終わったことを考えても訳5,000円、年間60,000円の減額です。

これはとても大きいですね。

楽天モバイルのメリットとデメリット

メリット

楽天モバイルのメリットを記載します。
ほかの格安スマホを利用したことがないので飽くまでドコモとの比較です。

料金が安い

格安スマホにする99.9%の方がこの理由でしょう。
わざわざ”格安”というくらいですから。

上にも書きましたが私としては機種代金を払っていた事を考えても5,000円ほど安くなっています。

楽天ポイントが貯まる

格安スマホの中でも楽天モバイルを選んだ理由です。

後日記事にしたいと思っているのですが、楽天はRSPU(楽天スーパーポイントアップ)プログラムというサービスがあります。

これは楽天の各サービスを使えば使うほど楽天市場でのポイント付与率が高くなります。
下記の画像をご覧ください。

楽天スーパーポイントアップ概要

なんと最大で16倍です。100円で16ポイント、常に16%バックです。
さらに!5の倍数の日に楽天カード決済で2倍になります。おそろしや、、、

この制度を利用しない手はないので楽天モバイルにしました。
ちなみに私の現在の倍率は、、、

以上で9倍となっています。
後は現実的に利用できそうなのは楽天ビューティーとかでしょうか。

9倍でもぜんぜんおいしいので是非ご活用ください。

いつでも低速と高速を入れ替えられる

ドコモのときにあったのかは不明ですが、楽天モバイルはアプリから簡単に低速と高速を入れ替えることが可能です。

低速の間は毎月の利用制限ギガ数を消費しません。
仕事の間などスマホに触れないときは低速にしておくと余計なデータを受信してギガを喰うなんてことはなくなります。

基地局が自前で準備しており独自の電波になる。はず、、、

楽天モバイルは第4のキャリアとして名乗りをあげていらい、基地局を増やしています。
現在はドコモやauの電波、自前の電波があります。しかしほかの大手3社と並ぶのは時間がかかりそうです。

自前の電波になると良いところは、災害時などでも通信スピードが落ち辛い、速く5Gが使えるかも。といった点です。

以上の4点がメリットでした。

デメリット

続いてデメリットの紹介です。
たくさん書きたいことがありますが、、、

速度が遅い

これは結構多方面からよく聞く声だと思いす。

特に朝方の通勤時間、18時前後の帰宅時間は露骨にわかるくらい速度が遅くなります。
これが結構ストレスで、そんなに重いページでなくてもロードに時間がかかります。

通勤の途中は漫画!みたいな方だとかなりストレスになるかも。。。

無料通話をするためにアプリを使う必要がある

楽天モバイルの10分までなら通話料無料!は専用の”楽天でんわ”というアプリから電話をかける必要があり、発信はともかく着信履歴からワンタッチでコールバックができません。

→コールバックの問題を解決しました。詳しくはこちら

これがなかなか面倒です。

iPhoneがない

iPhoneユーザーには中々の問題ではないでしょうか。

解決策は2点
・大手キャリアで使っているiPhoneをSIMフリーにして持ち込む
・アップルストアから自分で仕入れる

これ以外の方法がありません。大手キャリアで買うより少し手間だと思います。

最後に

私が楽天モバイルにした理由、使ってみてわかったメリットとデメリットを紹介してきました。

大切なのは自分のライフスタイルや考え方にあったキャリアを選ぶことです。

コメント

  1. […] こちらの記事でも少し触れたのですが、 楽天モバイルで無料で通話するには”楽天でんわ”というアプリを使い必要があります。 […]

タイトルとURLをコピーしました